DDTロゴ
DDT

【記者会見】11・2新木場でハラシマルフジのKO-Dタッグに坂口&高梨が挑戦!「真っ向勝負でいく」(高梨)「信用してないです」(

この記事をシェアする

    • 13日、東京・新宿御苑前のDDTプロレス事務所にて記者会見がおこなわれ、11・2新木場でのKO-Dタッグ選手権試合◎<王者組>HARASHIMA&丸藤正道vs坂口征夫&高梨将弘<挑戦者組>が発表された。会見には今林久弥AP、HARASHIMA、坂口&高梨が出席してコメントを出した。

      高梨 KUDO選手なんですけど、ご心配おかけしました。状態として元気にしているとしか言いようがないんですけど、昨日もエビスコ酒場で元気で働いています。そしてタイトルマッチなんですけど、僕らが(丸藤が参戦する11・2新木場での)挑戦を表明したんですけど、ほかのチームが名乗り上げたらそっちを優先すべき状況の中で、もしも別のチームが現チャンピオンからベルトを獲ったら、HARASHIMA&丸藤組と闘うチャンスがなくなるので「どうしても」と言ったところ受けていけていただいたことにはチャンピオンに感謝しています。ただこのタイトルマッチは高梨&KUDOのリベンジの続きと見られるかもしれないけど、そういうつもりはまったくなくて、この間の札幌大会に関しては僕らの完敗だと認めています。本来だったら一番後ろに並ばなければいけない高梨&坂口を受けてもらったし、また別なんだなと味わわせて、挑戦を受けてくれた心意気にケジメを付けたいと思います。
      坂口 言いたいことは兄弟が全部言ってくれたので。この間の札幌大会で丸藤、場外で俺のところに近寄ってきただろ。人に粉吹っ掛けたんだから、それなりのケジメをきちんと取ってもらうので、11月2日、楽しみにしてるよ。
      HARASHIMA 挑戦したいなら、誰でも構わないので。KUDO君とまたやりたいというのがあるので、まずはこの2人に勝って、チャンスがあればKUDO&高梨組ともやりたいし。イチ挑戦者チームとして楽しみにしています。


      ――王者チームの印象は?
      高梨 前回のタイトルマッチはやられてるだけだったし、試合前に「チャンピオンチームはビジネスタッグ」とか「それ以上に2人が向かい合ったほうが面白い」とか、自分がタイトルマッチに向かい合わなかったとかあるんですけど、この間闘ってみた印象と今の状況を見て、これは僕が本来苦手の真っ向勝負でいくのがいいのかなと思っています。いつもだと記者会見では呑んでいるんですけど、今日は呑んで恐怖心を押さえなくても、彼らの前にスッキリした状況でいられるので、この気持ちのまま、タイトルマッチで2人の前に立ってやろうと思っています。
      坂口 自分はセコンドで見てたんですけど、兄弟の言う通り駆け引きなしに自分は真っ向勝負に持っていくので、KUDO&高梨とは違う、KUDO&坂口とは違う酒呑の顔を見せれれば特に何の問題もないのかなと思うし。何も考えないですね。いつも通りです。

      ――HARASHIMA選手は?
      HARASHIMA 今のコメントを聞いて、高梨の真っ向勝負というのは信用してないです。まあ高梨がいろんな策を練ってこようが、どういう試合をしようが、どういうふうにこようが、僕が全部返してガッチリ勝つだけです。
      ――酒呑童子のチームの違いは?
      HARASHIMA 前も言いましたけど酒呑童子の強さは高梨。KUDO&坂口なら攻撃だけのチームなので、正面からぶつかり合って削り負けたほうが負ける、意地張ったほうが勝てるといった試合、削りあいの試合ができるですけど、高梨がいることで正攻法じゃないところでかき混ぜてくるので、僕はメチャメチャ警戒してます。
      ――坂口選手、丸藤選手に対しては?
      坂口 (札幌では)何考えてるかわかんないけど、唐突にこっちに向かってきて人に粉かけてきたので、俺にケンカを売ったらどうなるのかわからせてやるんで。選手としては、名前は聞いてますけどあまり興味ないので。チョップが凄かったなぐらいですね。あのチョップなら自分の蹴りのほうが全然いいやという感じがします。HARASHIMAさんが言ったような削りあいを得意にしているので、その削りあいの舞台にあの人を引きずり込んでやろうかなと思っています。その削りあうのを好んで闘う選手をうまく操れるのが隣にいる兄弟なので、いい闘いになるんじゃないかなと思います。

      続いて10・22後楽園大会のDDT EXTREME級選手権試合◎<王者>佐々木大輔vsHARASHIMA<挑戦者>のルールが佐々木の要望でTLCマッチとアナウンスされた。

      佐々木 TLCは単純に得意なルールだから。プロレスっていうのは己の肉体一つで闘わなきゃいけないけど、それはとても得意じゃないから武器があったほうが勝機がグッと上がる。
      HARASHIMA 後楽園でTLCと言えば10年以上前に(KO-D)タッグのベルトを獲ったことがあるので(2003年12・29後楽園でのHERO!&KUDOvs橋本友彦&諸橋晴也vsMIKAMI&怨霊)実は得意なルールです。ラッキーですね。実際、前回の小山でイスで殴りあった時も打ち勝っているし、己の肉体以外のものを僕も使いこなせれば、自分も強くなる。楽しみなルールです。
      今林 挑戦者は得意なルールだと言ってますが。
      佐々木 まあ昔の話しかしてないので。
      今林 小山はこの間の話でしょう(苦笑)。
      HARASHIMA いいよ。日にち過ぎれば昔だから。


      ――佐々木選手がEXTREME級戦でハードコアマッチをやっているが、どう見ている?
      HARASHIMA 自らの体のダメージを顧みずにハードなことをやって、とても素晴らしい闘いぶりだと思います。
      ――それよりも上回ることはできる?
      HARASHIMA 勝つためにいろんなアイテムを使って。すごいワクワクしてます。いろんなイメージしてます。
      ――チャンピオンとしては見当違い?
      佐々木 動揺してます。
      今林 してるの?
      佐々木 するだろ。

      ――ピンチ?
      佐々木 ピンチではない。動揺はしてます。
      ――佐々木選手も策はあると。
      佐々木 私的には目隠し乳隠しとかが得意だと思ってました。私はそういうのを家でやってんですけど。だから形式的には得意じゃないのかなと思っていました。動揺してます。
      HARASHIMA 目隠し乳隠しもあると思って、それ用に体を仕上げてきてたんですけど…。でもTLCはTLCで得意なのでよかったです。

      ――TLCならTLCなりの、目隠し乳隠しなら目隠し乳隠しなりの体の仕上げ方がある?
      HARASHIMA ありますね。
      今林 いったいどういう仕上げ方をするんですか?
      HARASHIMA 言わせるんですか?
      佐々木 そういうのはプライベートでやってください!
      今林 自分がやってんじゃん!
      佐々木 家だけじゃないかもよ! そのまま外歩いてるかもしれないぞ!
      今林 そんなの捕まってるじゃん。
      HARASHIMA 僕はみんなの見てる前でしかやらないです。
      今林 そんな堂々と言うことでもないです。


      最後に10・14横浜大会での佐々木&遠藤哲哉vsHARASHIMA&大家健のタッグマッチについて。大家の貯金通帳(71万4146円)を手に入れ、銀行印を手にした佐々木だが、佐々木より前に大家がカードを使って全額を引き出し、預金通帳の残高がゼロになっていたことが判明。佐々木が大家に「横浜大会に俺の金持って来い、試合してやる」と要求し、それに大家が応じたため、改めて全財産が懸けられることが決定。さっそく大家が会見場に呼び込まれる。

      今林 なぜカードで先に引き落としたんですか。
      大家 俺の全財産の入った通帳でしょ? 通帳が懸かってただけですよね?
      今林 銀行印も渡しましたよね。その時点で全財産が佐々木選手にいってるわけですよね?
      大家 いってないよね? 下ろしてから初めていくわけで、俺はキャッシュカード持ってるから。先に下ろせば…。
      今林(遮って)あぁ!? 小さいこと言ってんじゃねえよ! カッコ悪いよ、あんた! そもそも後楽園で全財産が佐々木選手のところにいってんだよ。
      大家 カッコ悪くないだろ! 俺のもんだろ!
      今林 しかもそれを隠してカンパ募ったんでしょ?
      大家 カンパ募ったのは今成夢人です! 俺はそれに乗っかっただけです!
      今林 乗っかってんじゃねえかよ!
      大家 乗っかってもいいじゃねえか!
      今林 お金引き落としてんのに、なんでカンパもらうの?
      大家 終わった後に返そうと思っていた、それだけですよ。
      今林 じゃあ改めて明日の横浜大会で全財産懸けることになったんですよね?
      大家 それはなりました! 二言はありません。受けますよ。


      今日はその全財産を持ってきていることになっており、大家は「持ってきてるわ! うらぁっ!」とクタクタの封筒を叩きつける。今林APが中身を確認するも66万5000円しか入っていない。

      佐々木 俺の金が減ってんじゃねえかよ!
      今林 おかしくない? 71万あったでしょ!
      大家 家賃とか光熱費とかあんだろ!
      今林 家賃いくらなんですか?
      大家 9万5000円だよ! まあまあ高いんだよ!
      今林 でもそこからさらに給料入っているでしょ?
      大家 入るけど家族いんだよ! 家族が食べるのにお金が必要でしょ?
      今林 じゃあ今はこれしかないんですか?


      すると大家は「ないこともないけど」と財布を取り出す。今林APはお札と小銭を机の上に出して数え直し、合計69万619円がこの試合に懸けられることに。佐々木がさっそく獲ろうとするも今林APが注意。「私が預からせてもらいます」と言う今林APに佐々木は「オマエが一番怪しいだろ! この間、売店のお金を盗んで使っただろ!」と暴露。今林APは慌てて「飲み物買う時に200円だけ借りて返したわ!」と釈明し「明日まで会社で預からせていただきます! 勝ったチームがこのお金をもらうということでいいですね?」と念押し。大家が今林APを「アンタ」呼ばわりすると、今林APが「今までアンタとか言ってたか?」とケンカ腰。「アンタ、GMじゃないだろ! アシスタントだろ! 俺は代表だぜ!」(大家)「人の肩書で態度が変わるんだ! 小さい男だな! 年上だぞ! 5歳上だぞ!」(今林)「これぐらいの歳なら関係ねえだろ!」(大家)という言い合いを経て質疑応答へ。

      ――改めて佐々木選手、額が減ってしまったんですけど手に入った場合の使い道は?
      佐々木 おっパブにいって一枚ずつ挟む。どこに挟むかは皆さんのご想像にお任せします。
      ――HARASHIMA&大家組は?
      今林 チーム内での配分は相談していただいて。
      HARASHIMA なるほど。
      今林 半分でしょ?
      大家 それなりの謝礼は…。「半分は」とは言えないですね。
      今林 でもHARASHIMAさんの協力があったおかげで勝てたことになるんでしょ? もし勝った場合は。
      大家 でももともと僕のものですよね?
      今林 普通はお礼しますよね? でもそれは大家さんの誠意ですから。

      ――ガンバレ☆プロレスで手にしたカンパのお金は?
      佐々木 なんならもうおっぱいに挟んでなくなったよ。
      大家 やめろよ! みんなの誠意が詰まってんのになんでおっぱいに挟むんだよ!
      佐々木 オマエが騙して集めた金だろ!
      大家 返ってきたら3倍にして返すからね。3倍返し。私に誠意はあります。
      佐々木 誠意ねえだろ。見つけたぞ、ゆうちょ持ってんだろ。
      大家 ゆうちょ持ってるよ。
      佐々木 ゆうちょの暗証番号もあれだろ?
      大家 それは絶対に言えないです。ダメだよ。

      ――HARASHIMA選手の希望額は?
      HARASHIMA 僕がガッチリ、3カウントを取ったらお酒が大好きなので、ビール一本ぐらい奢ってくれれば。
      今林 カッコいい!
      大家 ビール一本ぐらいで。安心しました。
      佐々木(唐突に)鎌倉幕府は…。
      大家 ちょっと待て! 何が鎌倉幕府だよ!
      佐々木 歴史の話。
      大家 変なこと言おうとしてねえだろうな?
      佐々木 何年だっけ?
      今林 昔と今じゃ違うらしいよ。僕らが教わってる時と今の子供たちが教わっている年代が違うんだって。今は1185(イイハコ)作ろうで覚えてんだって。
      大家 それは知らない。
      HARASHIMA わかっちゃうじゃん。

      ――HARASHIMA選手は巻き込まれてしまったがモチベーションは?
      HARASHIMA モチベーションはありますよ。巻き込まれたというより前哨戦だし、大家君とは付き合いが古いので協力できることはやりたいと思います。
      今林 伝説の#大家帝国主催興行のメインを張ったタッグですから。

      ――佐々木選手はそんなタッグチームを相手にするが。
      佐々木 過去の話はちょっと…鎌倉幕府しか存じてない。
      大家 だから! 鎌倉幕府は関係ねえだろ!

    この記事をシェアする