DDTロゴ
DDT

BATTLE OF HAMAMATSU

この記事をシェアする

BATTLE OF HAMAMATSU

日時2025年8月2日
会場静岡・アクトシティ浜松
  • ★大会ハイライト★

  • 青木が上野のカバーをカットするなど混乱のThe37KAMIINA、最後は粘る石田をTo-yが撃破!「(上野とは前哨戦という)意識はあまりしていない」(樋口)

     8月2日、静岡・アクトシティ浜松で「BATTLE OF HAMAMATSU」を開催した。メインイベントでは樋口和貞が8・30ひがしんアリーナ大会で、秋山準にKO-D無差別級王座を防衛した場合は、翌8・31後楽園ホール大会で無差別級王座を懸けて対戦することになる上野勇希と6人タッグマッチで激突。

     樋口は同じハリマオの石田有輝、現KO-Dタッグ王者の納谷幸男と組み、上野は同じThe37KAMIINAで現DDT EXTREME王者のTo-y、青木真也と組んで対戦。樋口や石田に関節技やエイオキクラッチを仕掛けていった青木だったが、なぜか上野が納谷をカバーした際にリングインして、味方である上野を攻撃してカットプレー。バックステージコメントで「納谷の顔が面白かったから」と言い訳していた青木だったが、上野が戸惑っているところをすかさず納谷が攻撃。さらに樋口も上野をカナディアン・バックブリーカーで担ぎ上げると、カットに入ろうとしたTo-yにクロー。
     とにかく結果が欲しい石田がTo-yをかなりのところまで追い込んでいったが、最後はTo-yが石田をコジマインパクトで叩き付けて勝利。石田はバックステージで「もう勝てないことが悔し過ぎます。もっともっと自分に厳しくやっていきたい」と悔しさを滲ませた。一方、上野と前哨戦の可能性があることを問われた樋口は「うーん、あんまり(意識していない)っすね。まず秋山準を倒さないとそこには辿り着けない。相変わらず調子はいい」と語った。

    平田とタッグを組んだシュレックが飯野と肉弾戦もダンス中に平田が敗れる……! ホーガンさんを追悼するホーガン体操とボディースラムマッチも!

     6・14東京女子プロレス新木場大会で対戦した平田一喜と、浜松在住の関根“シュレック”秀樹がタッグを結成して、飯野雄貴&アントーニオ本多と対戦。飯野とはド迫力のぶつかり合いを展開したシュレックだが、平田がチャンスの場面でサングラスを装着しようとするのを阻止。「俺は浜松に住んでいるんだから恥ずかしいことは出来ない。普通の試合をしてくれ!」と要請してサングラスを没収。
     だが、アントンのごんぎつねでピンチに陥ると、落ちていたサングラスを装着して目潰しを防御。そのままダンスしてみせたシュレックだったが、背後では平田が飯野のThe Apexエルボードロップを食らって敗北。お膝元の浜松で勝利することは出来なかった。

     オープニングでは7月24日に急逝したハルク・ホーガンさんを追悼して、アントーニオ本多がハルク・ホーガン体操第一を披露。さらにそのホーガン体操を見て感動した今林GMたっての希望により、第2試合の男色ディーノvs彰人vs高鹿佑也の試合が、「ボディースラムを決めた選手が勝者となる」ボディースラムマッチに変更。ハルクアップや舌出し失神などホーガン名場面が再現される中、かつてホーガンがアンドレ・ザ・ジャイアントをボディースラムで投げたときのように、ディーノが高鹿にボディースラムを決めて勝利した。
  • 前説

  • アントーニオ本多がハルク・ホーガンさんを追悼する“ハルク・ホーガン体操第一”を披露!

  • オープニングマッチ 30分一本勝負

  • 7分4秒

    体固め

    ※垂直落下式ブレーンバスター
  • 第二試合 30分一本勝負

  • 3WAYボディースラムマッチ

    7分32秒

    ボディースラム

    ※ボディースラムを決めた選手が勝者となる特別ルール
  • 第三試合 30分一本勝負

  • スペシャルタッグマッチ

    VS

    VS

    10分53秒

    体固め

    ※飯野のThe Apexエルボードロップ
  • 第四試合 30分一本勝負

  • セミファイナル 30分一本勝負

  • スペシャルタッグマッチ

    12分15秒

    体固め

    ※LONELY DEZIRES
  • メインイベント 30分一本勝負

  • スペシャル6人タッグマッチ

    22分41秒

    片エビ固め

    ※コジマインパクト
  • 勝利したTo-yが石田にゲキ! さらに青木はほぼThe37KAMIINAなので、今度は勝俣を含めた4人で組みたいと言ってから、「きっと今日のDDT面白いと思うので、またここに観に来るでしょう。そして好きになってどんどんいろんなところに行くでしょう。そしたらみんなDDTはこの(会場の)隅も全部パンパンになるからー! 僕にはDDTの未来が見えてるー! そしてその未来に向かって全員カモーン!」で締める

この記事をシェアする