DDTロゴ
DDT

【DDTドラマティック総選挙2014結果発表】飯伏が1位に返り咲き、2015年2・15さいたまSAメインでKO-D無差別級王座挑

この記事をシェアする

    • 1日、東京・新宿FACEにて「DDTドラマティック総選挙2014結果発表大会」がおこなわれ、8月31日から9月28日まで受け付けられた「DDTドラマティック総選挙2014」の開票結果が明かされた(有効投票数7038票)。結果発表に先立ち、鶴見亜門GMから1・3後楽園での全席2000円のお年玉興行開催と、10月25日(土)に茨城県坂東市岩井商店街でのイベント「ばんどうホコテン」にておこなわれる「東京直結の鉄道建設誘致をするためのアピールイベント」に「鉄道誘致と言えばDDT」(亜門GM)とのことで路上プロレスの開催(14時30分開始/入場無料)が発表された。その後、サムライTVの三田佐代子キャスター、サムライTVのDDT中継で実況を務める村田晴郎アナウンサーの司会進行で開票イベントへ。296選挙管理委員により、アタッシュケースで厳重に保管された投票結果USBメモリが映像ブースへ。また順位の書かれた封書も別に用意され、発表ごとに296管理委員から村田アナに渡され、読み上げられた(風戸大智、ゴージャス松野、紫雷美央、DJニラ、FUMA、諸橋晴也、竜剛馬は欠場。石川修司は諸事情による遅刻でイベント終了後に会場に到着)。総勢11ユニットが参加したユニット部門に関しては亜門GMが「最下位のユニットは解散です」とあっさり発表して、順位発表へ。







      【ユニット部門】
      ★10位  125票 ゴジャ★ミカ(MIKAMI&ゴージャス松野)
      ☆9位  252票 モラトリアムズ(スーパー・ササダンゴ・マシン&宮武俊)
      ★8位  387票 ニラ連盟(DJニラ)
      ☆7位  522票 T2ひー(高木三四郎&大鷲透&平田一喜)
      ★6位  602票 男方神起(男色ディーノ&大石真翔&勝俣瞬馬)

      ☆5位  758票 ハッピーモーテル(アントーニオ本多&竹下幸之介&遠藤哲哉)

      アントン 微妙です。とくに感想がないほど微妙です。
      竹下 ぶっちゃけ3位はいきたかったですね。
      遠藤 この3人が揃ったらもっと上いけるんじゃないかなと思ったんですけど…。
      アントン 世間はまだまだ変わってないということですね。今後が危ぶまれますね。


      ★4位  777票 ゴールデン☆ストームライダーズ(飯伏幸太&ケニー・オメガ&佐々木大輔)

      佐々木 ありがとうございます。でもね、1位がよかったです。
      飯伏 (ユニット結成期間が)短いわりにはベストです。
      ケニー 残念だね。毎年、ビアガーデンのプロデュースを楽しみにしているから、もう一回やりたかった。


      ここで解散となる最下位ユニットの発表へ。

      ☆11位 108票 豚ing(松永智充&中澤マイケル&伊橋剛太)

      松永 解散なんて…。
      3人 聞いてないよ~。


      そしてベスト3の発表へ。

      ★3位 1086票 チームドリフ(石井慧介&入江茂弘&高尾蒼馬)

      高尾 投票してくれた方、ありがとうございました! 1位にはなりたいのが本心ですけど、3位で上の数字なので嬉しいです。
      石井 ありがとうございました。1位を取りたかったけど、2年1ヵ月組んできた結果を出せたんじゃないかと嬉しい気持ちです。
      入江 僕も2人と一緒で嬉しいです。この2人は僕の中の1位なので順位は関係ないです! ありがとうございました!


      ☆2位 1089票 酒呑童子(KUDO&坂口征夫&マサ高梨)

      坂口 投票してくださった方々に感謝です。
      KUDO 本当に悔しいです。後楽園ホールでビアガーデンを目指してやっていたけど、まだまだチャンスはあると思うので、酒飲む興行をやりたいと思います。
      高梨 酒呑童子の大会をやって、DDTにはいっぱい借りを返さなきゃいけないヤツらと闘おうと思ったけど、その機会は自分たちで作ろうと思います。投票してくれた人たち、投票してくださってありがとうございました。何らかの形で返したいと思います。兄貴、湿っぽくなっちゃたんで、いつものやつをお願いします。
      KUDO 何位でも酒飲もうと思っていたので、いっちゃいます! みなさん、ご投票ありがとうございました! 新宿FACEのみなさんと酒盛りだー!


      ★1位 1098票 スマイルスカッシュ(HARASHIMA&ヤス・ウラノ&彰人)
      ※スマイルスカッシュは11・12後楽園ホールでのプロデュース興行権を獲得。

      彰人 ユニットにかんしては不安なところがあって、僕らはプロデュース興行で明確に何をすると言えなかったんですよ。だからちょっと厳しいかなと思ったんですけど、こうやって1位が取れて本当に嬉しいです。
      ヤス スマイルスカッシュでタッグのベルトも6人タッグのベルトも取れていないので、ユニットとしてどうかなと思ったんですけど、こうやってお客さんが支持してくれたので、ものすごく嬉しいです。プロデュース興行、ものすごく楽しい、スマイルな大会にしたいと思います。
      HARASHIMA めちゃめちゃ嬉しいです。コメントも何もあれなんですけど…嬉しいです!


      続いて総勢48選手が参加した個人部門の順位発表へ(1~20位は選抜メンバーとして10・26後楽園の本戦に出場)。

      【個人部門】
      ☆18位 158票 スーパー・ササダンゴ・マシン

      ササダンゴ また1年、DDTに上がれるチャンスをいただいたので、また一生懸命頑張っていこうと思います。

      ★18位 158票 ケニー・オメガ

      ケニー 笑いたいけど…会えてよかった。ありがとう。

      ☆17位 168票 坂口征夫

      坂口 こんな自分に投票してくださった方々に感謝します。この一票をムダにしないために闘っていきますんで、今後ともよろしくお願いします。生まれてこの方、41年。闘うことが生きることだと思っていました。ボスに拾われて、これでちょっと恩を返せたのかなと思っています。ボス、すいません。一言だけいいですか? 自分の最後の格闘家人生をこのDDTで終わらせたいです。自分をDDTの所属の選手にしてください。
      高木 坂口さん。一緒にやりましょう!
      坂口 ありがとうございます! よろしくお願いします!


      ★16位 174票 大石真翔

      大石 下がりましたね~。もしかしたらフリーハグじたいが時代遅れなのかなと。
      三田 ハグ以上の何かを?
      大石 あれですかねえ。もう本当の意味で抱いていこうと思います。ありがとうございました!


      ☆15位 176票 マサ高梨

      高梨 ありがとうございます。みなさんのおかげでここに立てます。
      三田 征夫選手がDDT所属になって、同じユニットとして思うところはあると思います。
      高梨 征夫さんは征夫さんなんで、関係は変わらないんで。楽しく今日も呑みたいと思います。


      ★14位 177票 竹下幸之介

      竹下 僕はなかなか人気がない選手だと思っていまして。僕は強くなりたいと思うけど、強さと人気はなかなか比例しないと考えています。でもハッピーモーテルで試合をしていたから、たくさん投票が入ったと思っていますので、ハッピーモーテル3人で(選抜に)入りたいと思います。ありがとうございました。

      ☆13位 203票 アントーニオ本多

      アントン まずアントーニオ本多という選手に投票するというのは、いろんなお客さんがいる中でも人生をこじらせている方だと思います。で、そういう人が報われないと思うんですよ、ワタクシを含め。だから私は言いたい。応援してくれてありがとうと言いたいが、私を入れてくれた人を応援しています。あと、今回なんか不穏ですね。ワタクシ、つねづね思っているんですけど、やっぱり真実というのは目に見えません。プロレスっていうのは本当に大きなスポーツですから、いろんな使い方をする人がいます。要は! プロレスに守られているようなヤツより、プロレスを守っているヤツにいれてくださいよ! そういう真実を見抜くような目を! みんなもっと映画とか見て、(プロレスを)見に来てください! 以上!
      ササダンゴ アントン、最高だよ!


      ★11位 207票 ヤス・ウラノ

      ヤス ありがとうございます! さっきスマイルスカッシュでは1位になって、これで自分が圏外だったらどうしようと思って…、入れてよかったです。去年から今年までがんばってなかったわけではないですけど、今日の自分からまた生まれ変わります。来年はこれよりも上の順位を取ります。あるのかわからないですけど。入れてくださったみなさん、ありがとうございました。僕はみなさんのおかげで…プロレスができます。

      ☆11位 207票 平田一喜

      平田 えぇ~!? なんか…ありがとうございましたとか言わなきゃいけないんですけど…やったー!! わかんないっす。どうすればいいですかねぇ。(腕が)震えてますよ。

      ★10位 209票 KUDO

      KUDO ご投票いただいたみなさま、本当にありがとうございます! そして酒呑童子3人で選抜メンバーに入れたことを本当に嬉しく思っています。このあと、エビスコ酒場で僕出勤しますんで、そこで乾杯したいと思います!

      ☆9位 210票 彰人

      彰人 最低でも去年の17位より上にいきたいなと思っていたんですけど、こんなに上のほうにこれて本当に嬉しいです。1年の頑張りを認めてもらえたのかなと。あと僕はドロップキックもあるんで、ほかの選手よりお客さんと触れ合う時間が長いというのもあっての込みでこの順位なのかなと思います。

      ★8位 219票 高尾蒼馬

      高尾 一つ下がったんですけど、また一桁に入れて嬉しいです。
      三田 今回は5周年で5位、もしくは2位を狙っていて、その結果によってはみなさんが好む…。
      高尾 コスチュームと髪の色にしようかなと。変な色とかになったらどうしようかなと思ったんですけど、それはまたいつかやりたいと思います。


      ☆7位 237票 チェリー

      チェリー 総選挙期間中に一緒に闘ってくれたみなさん、本当にありがとうございます(涙)。DDTプロレス、ユニオンプロレスも女性のお客さんがものすごく増えていて、やっぱり女性が元気でいるのってすごくいいなと思うので、私も年齢を言い訳にせず、年齢に負けずにいつまでも夢を見続けたいと思います(泣)。本当にありがとうございました!

      ★6位 303票 赤井沙希

      赤井 (大号泣)ビックリしました。ずっとDDT所属とか言われて、私、オスカーなんで、また違うなと思って…。でもみなさんにとって急に現われた私を受け入れてくださって、本当にありがとうございました!(泣) 皆様の大切な一票、すごい嬉しいです。みなさんが入れてくれたこの一票、ちゃんと受け止めて、もっともっとDDTに尽くします。本当にありがとうございました(泣)。みんなが自慢できるような選手になって、もっとカッコいい試合をします(泣)。

      ベスト5に入る前にアンダーボーイズ(10・26後楽園のダークマッチ出場選手)発表へ。

      ☆21位 144票 MIKAMI

      MIKAMI こういう若い人がいっぱいでてきて、しょうがないというか、俺ももうちょっと頑張らなきゃいけないのかなと。でもこれで出られるので。次回はまた頑張ります。ありがとうございました。

      ★22位 140票 佐々木大輔

      佐々木 ありがとうございます。私の予想だと28位だったので、かなり上回っています。試合ができるのでありがたいです。三田さんのために頑張りますよ。

      ☆23位 137票 入江茂弘

      入江 ありがとうございます。嬉しいです。一生懸命頑張ります。ありがとうございます!

      ★24位 135票 勝俣瞬馬

      勝俣 ありがとうございます。入れたんですね、僕。みなさんのおかげで入ることができました。ビックリしています。ありがとうございました。

      さらにギリギリの本戦出場となる20位の発表。

      ☆20位 150票 遠藤哲哉

      遠藤 ありがとうございます。正直、もっと上にいきたかったですね。元井(美貴)さんに壁ドンした効果が出てないのかなと。
      三田 私に壁ドンすればよかったのにね。
      遠藤 じゃあ来年は…。
      三田 結構です。壁ドン世代じゃないのですからね。


      いよいよベスト5発表へ。

      ★5位 366票 男色ディーノ

      ディーノ そりゃ悔しいですよ。ちょっと待ってください。ウァーーーーーーーッ! はい、大丈夫です。ちょっといいですか? 高木さん。
      高木 は、はい!?
      ディーノ 呼んだだけです。すいません、呼びたかっただけなんで。今後も変わらず、オメエらに! 中指立てていってやりますよ!!


      ☆4位 410票 石井慧介

      石井 (驚きのあまりにイスに引っかかる)ビックリはしましたけど、みなさんのおかげです。投票してくれた方にありがとうございます。主催興行もあったので、地元の力もあったのかなと。でも、来年は地元の力を借りずにもっと上を目指していきたいと思います。

      ★3位 416票 HARASHIMA

      HARASHIMA そりゃ1位は取りたいですけど、416票もいただけてすごく嬉しいです。この一票一票に応える、それ以上の試合をし続けるんで、これからもよろしくお願いします。ありがとうございました!

      ☆2位 689票 木高イサミ
      ※イサミは賞金30万円と10・26後楽園でのKO-D無差別級王座挑戦権を獲得

      イサミ でも胸を張りたいと思います。でもまださいたまスーパーアリーナの道は消えたわけではないし、HARASHIMAさんへのリベンジがすぐできる。
      HARASHIMA 楽しみだよ。
      イサミ はい、僕もです。(HARASHIMAが)笑顔ですけど、しっかり潰しにいきますよ。
      HARASHIMA 君を潰して、笑顔になるよ。
      イサミ あの~竹下、人気と実力が比例するっていうのを見せてやるよ。




      ★1位 693票 飯伏幸太
      ※飯伏は賞金100万円と2015年2・15さいたまスーパーアリーナ大会メインイベントでのKO-D無差別級王座挑戦権を獲得

      飯伏 2団体所属になったんですけど、それでもファンでいてくれたことが嬉しいし、結果も本当に大満足です。1位になれて嬉しいです。
      三田 公約でもおっしゃってましたけど、100万円で何をやりたいとおっしゃっていましたか。
      飯伏 山手線プロレス。
      三田 100万円でできますかね?
      飯伏 できます。
      三田 山手線の中でやるんですか?
      飯伏 中でやります。1周まわりたいです。








      【イベント後のコメント】
      飯伏 嬉しいです。本当に嬉しいです。
      ――去年と今年の違いがあったと思いますが。
      飯伏 やっぱり2団体所属になって、正直、自分のファンが離れてしまったのかなっていうところがあったので、入れてくれたことが本当に嬉しいですね。あと、さいたまスーパーアリーナのメインに出られるのも本当に嬉しいです。
      ――まだ実感がないと思いますが。
      飯伏 2月ですよね? さいたまスーパーアリーナに立ったことがないので本当に嬉しいです。
      ――公約の山手線プロレスは?
      飯伏 これ(賞金)でできますかね? 100万円じゃ足りないですか? じゃあ出してもらいましょう。
      ――山手線の車内でプロレス?
      飯伏 えっと……各駅で! いろんなヤツと各駅で闘いたい。ベストは普通の時間帯、一番人が多い時間帯。通勤時間帯がベストです。
      ――会社にどうにかしてもらいたいですか。
      飯伏 できるのであればやりたいです。
      ――飯伏選手はこれで初進出の両国、初進出の日本武道館、初進出のさいたまスーパーアリーナでメインを張ることになりました。
      飯伏 それは初めて知りました。嬉しいですね。
      ――責任感も出てくると思います。
      飯伏 そうですね、緊張しますね。



      イサミ のぼり調子できていて、去年2位で今年は1位しかないという状況でしたけど、悔しいですね。それでも幸か不幸か2位で挑戦する権利はあるので、みなさんが応援してくれたおかげで後楽園大会に出られて、DDT後楽園大会のメインイベントでKO-Dに、HARASHIMAさんに挑戦することができます。皆様の力がないと、それは絶対にできないこと。あとは自分の力です。ここまでやってくれたのはみなさんの力なので、あとは自分の力で切り開いていきます。
      ――両国のリベンジマッチになります。
      イサミ 両国の悔しさは忘れていません。でも、もっと下の順位だったら、ボクの夏は終わりましたって感じでしたけど、まだ夏は終わってないですね。夏の借りは秋に返します。
      ――1位の飯伏選手と票差はほとんどありませんでした。
      イサミ そりゃ悔しいですよ。もしかしたら何かが一つ違っていたら、変わってたかもしれないですから。悔しいですけど、それが現実なので。あとは自分の力で切り開くしかない。後ろを向いていても仕方がないので。ここまでみなさんがグッズを買ったり、会場に来てくれて、投票してくれたおかげで2位にいるんで。力をいただけて、悔しいけど嬉しいです。



      HARASHIMA 初のユニットの総選挙。僕たちスマイルスカッシュが1位になれました。単純にすごい嬉しいですね。僕らは6人タッグのベルトも取ってないし。
      彰人 ユニットとして何か残せたかって言ったら、今まで残せてなかったんで。
      HARASHIMA でも僕たちに一番票が集まったから。期待に応えていきたいし、僕らはお客さんの期待に応えられる興行をやりたいと思います。

      ――具体的にはどういう大会にしたい?
      ヤス DDTのどの大会よりもみんなが笑顔で帰れるような大会を目指したいです。 というか…します!
      彰人 ビアガーデンが一つの形でもあり、ビアガーデンはおもしろかったと思うんですけど、そういうのをやりたいです。

      ――HARASHIMA選手は個人3位となり、10・26後楽園でイサミ選手のリベンジを受けることになりました。
      HARASHIMA 本当にドラマティック。シングルでやってみたいと思ってたけど、団体も違うしチャンスがなかったけど、ここで組まれたのは楽しみですね。選挙2位と後楽園でやって勝って、その先にさいたまスーパーアリーナで飯伏とやりたいですね。とりあえず目の前の試合を確実に勝ってチャンピオンとしていきたいと思います。



      【高木大社長の総括】
      高木 今年で5年目ですけど、純粋に今のDDTの人気が票につながって出たんじゃないかなと思います。個人的には初の選抜入りをしたメンバーがけっこう多かったのが印象的かなと。一つの世代交代の形になっているのかなと。私が圏外でMIKAMIがアンダー(ボーイズ)で。これを一つの結果としてとらえて、さいたまスーパーアリーナに頑張っていきたいと思います。個人的にはイサミの後楽園の試合は期待できますし、飯伏幸太は挑戦者としてさいたまスーパーアリーナが決定しました。誰がチャンピオンでいくのか興味もあります。それと、坂口征夫選手が…私もリング上で突然言われてビックリしたんですけど。今日からDDTの所属になりました。
      坂口 よろしくお願いします!
      高木 選抜に入れたら言おうと決めていたんですか。
      坂口 はい。3年前から決めてまして。ただ通らなければ言える立場じゃないし、筋通すために入ったら言おうと思っていました。
      高木 新たな戦力というか、今まで一緒にやってきたので、名前が変わるだけなんですけど、ウチにとっては大きなことですし、これからも一緒に頑張っていきましょう。
      坂口 よろしくお願いします!
      高木 ご家族の方にはお話は?」
      坂口 ウチのには、最初に総選挙に出た時から選抜に入ったら言うよって言ってて。ただビッグサカには事後報告です。でも認めてくれると思います。

      ――改めて総選挙の結果についてですが、飯伏選手の強さとイサミ選手については?
      高木 僅差でしたからね。4票でしょう。でも今のDDTグループ全体を象徴しているのが飯伏幸太、HARASHIMA、木高イサミの3人だと思っています。で、この3人がいろんな巡り合わせで10月にHARASHIMAとイサミがやるのも、これはこれでドラマだし。その勝者がどのように防衛戦をやっていくのか、最終的に勝ち残った王者が飯伏とやるのか。すごく興味はあります。誰が来てもおもしろいし、誰か別な新たな人間がポンと上がってきてもおもしろいし。ドラマですね。
      ――ユニット総選挙については?
      高木 酒呑童子、スマイルスカッシュ、ドリフがDDTを引っ張ってるんだなと思いましたね。総合力では酒呑童子というのもあるでしょうし。逆にスマイルスカッシュがどんなおもしろいことをやってくれるのか、それは彼らにとっても課題だと思うので。楽しくて笑えてスマイルでスカッシュというような興行をやってもらえれば。彼らのプロレス頭に期待したいです。
      ――飯伏選手の山手線プロレスについては?
      高木 まずはJRに問い合わせたいと思います。まあでも電車の中でやりたいみたいなので、何らかのやつは考えます。

    この記事をシェアする